みなさま、残暑お見舞い申し上げます。
と言いたいところですが、今年の夏はうだるような暑さだったり涼しかったり…
くれぐれも体調管理には気を付けたいですね。
さて、当社では来月9月26日(水)から28日(金)までの3日間、東京ビッグサイトにて開催される「フードシステムソリューション2018」に出展いたします。
ブース位置は東1ホールV-54になります。社名入りの2つの大きいバルーンを目指してお越しください。
15小間というスペースの中で、より多くのお客様にご満足いただけるよう、プレゼンテーションコーナーや体験コーナー、新製品コーナーなどを準備いたしております。
また、今回はHACCP対策でお困りの方のお役に立てればと当社のHACCPコーディネーターとともにお待ちいたしております。
会期まで1か月を切りましたので、簡単にマルゼンブースをご紹介してまいります。
まずはメインコーナーのスチコン実演プレゼンテーションコーナー。
テーマは「より安全に。より美味しく。より効率よく。スチコン活用によるミールソリューション」です。
(写真は昨年の様子)
1日4回のプレゼンテーションを予定しています。
今回も学校給食、病院・福祉給食をメインにご紹介していきます。
食育ということでアジア料理である海南鶏飯や前回大変ご好評いただいた皿盛り再加熱では長崎ちゃんぽんをご紹介します。
もちろん4回ともご試食をご用意いたしますので、ぜひお召し上がりください。
1回目 11:00〜 |
2回目 13:00〜 |
3回目 14:00〜 |
4回目 15:40〜 |
アレルギー |
学校給食向け(食育) |
嚥下食(ムース) |
皿盛り再加熱 |
 |
 |
 |
 |
擬製豆腐(卵除去) |
海南鶏飯 |
鮭の乳味噌焼き |
長崎ちゃんぽん |
なお、実演コーナーに、スチコンに触れてみたい方向けにパネル操作をしていただける実機をご用意いたします。
導入をご検討の方や、使い方についてご質問がある方はお気軽に当社スタッフまでお声掛けください!
次にベーカリー実演プレゼンテーションコーナーのご紹介です。
「塩麹を使ってしっとり食感を!(様々な施設で簡単に時間をかけずにできるおいしいパン・ケーキをご提案)」というテーマで1日4回プレゼンを行います。
パンを2種類、お菓子を2種類紹介いたします。

(写真は昨年の様子)
下記のスケジュールにて、美味しい試食付きでプレゼンテーションさせていただきます。
1回目 10:30〜 |
2回目 11:40〜 |
3回目 13:40〜 |
4回目 15:00〜 |
ベーコンブレッド |
マロンカスタードロール |
黒胡麻シフォンケーキ |
ほうじ茶クッキー |
また、凉厨回転釜のプレゼンテーションも行います。こちらも試食を召し上がっていただきながら聞いていただきますが、試食が何かは会場でのお楽しみです!!
各日3回行いますので、ぜひお越しいただければと思います。
1回目 11:20〜 |
2回目 13:20〜 |
3回目 14:20〜 |
このほか、障害物を感知して自動停止する「バンパーセンサー仕様の温冷配膳車」の体験コーナー、アレルギー食対応調理ラインを簡易的に再現したコーナーもご用意いたしております。
新製品の涼厨回転釜フレーム脚仕様も展示いたします。

(写真は昨年の様子)
このほか、新製品であるガスレンジやガステーブル、ガスコンベクションオーブン、コンベアトースター・オーブンをはじめ、炊飯機、食器洗浄機、消毒保管庫、配膳機器まで、学校や病院・福祉施設向けを中心に厨房機器を幅広く展示いたします。
最新の厨房機器を実際に見て触れて体験できるチャンスですので、皆さまお誘い合わせの上、ぜひマルゼンブースまでお越しくださいませ。
会場限定メルマガ登録キャンペーン
当社では栄養士様、施設調理師様向けにメールマガジンをお送りしております。
入会金・年会費無料のサービスで、毎月月初に1回配信しております。
スチコンを活用していただくためのレシピ、トレンドや業界情報、マルゼンの講習会や製品情報など会員の方々にお役立ち情報をご提供させていただくメルマガです!!
まだメルマガをご登録でない栄養士様、施設調理師様はいらっしゃいませんか?
今回のフードシステムソリューションの会場にてメルマガにご登録いただくと先着でマルゼンのオリジナルQUOカードをプレゼントするキャンペーンを行います。
新規登録ご希望の栄養士様、施設調理師様は是非会場で、当社スタッフまでお声掛けください!!
皆様のご来場を、スタッフ一同、お待ち申し上げております。