職種紹介・新卒者採用詳細についてはこちら。
【新型コロナウイルスへの対応】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、オンラインでの説明会を継続して実施することとなりました。
弊社説明会への参加を検討いただいている学生の皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
弊社といたしましては、第一に就職活動を実施している学生の皆様及びご家族併せて弊社従業員の安全と安心、感染予防と健康維持を最優先に対応していきますので
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
採用予定 |
・マルゼン 採用予定
営業部門 50名(地域別採用)
サービス部門 10名(地域別採用)
設計部門 10名(地域別採用)
研究開発部門 若干名(埼玉県春日部市)
※インストラクターの募集は終了しております。
物流部門 15名(地域別採用)
管理部門 3名(本社)
・フジサワ・マルゼン 採用予定
営業・サービス部門 8名(地域別採用)
製造部門 若干名(兵庫県尼崎市)
※フジサワ・マルゼンの採用情報はこちらからお願いします。
|
応募資格 |
2023年3月 大学院修了見込の者
2023年3月 4年制大学卒業見込の者
2023年3月 短期大学・専門学校卒業見込の者
2022年9月 4年制大学卒業見込の者
|
勤務地 |
・営業 全国93事業所(フジサワ・マルゼン4事業所含) ※3月1日藤沢営業所を開設。
・海外営業 本社(東京都台東区)
・厨房設計 全国93事業所
・サービスエンジニア 全国93事業所
・研究開発部門 研究開発センター(埼玉県春日部市)
・管理部門 本社(東京都台東区)
・物流部門(搬入・据付、製品管理) 全国7物流センター
|
初任給 |
・2023年4月入社初任給(職種・勤務地により異なる)
232,000円 大学卒・首都圏営業職・サービス職
229,000円 大学卒・首都圏設計職
250,000円 大学卒・研究開発部門
250,000円 大学卒・インストラクター
227,000円 大学卒・首都圏管理部門
208,000円 大学卒・搬入・据付
205,000円 大学卒・製品管理
|
昇給・賞与 |
昇給 年1回 5月
賞与 年2回 7月/12月(2021年度実績5.5ヶ月)
各種報奨金制度(営業・サービス・設計)、海外報奨旅行制度
|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分)
物流部門 8:30~17:30(休憩60分)
|
休日・休暇 |
土曜日・日曜日・祝日(週休2日制)・GW・夏期休暇・年末年始休暇
(年間休日118日)、物流部門(年間休日105日)
有給休暇(入社6ヵ月後に10日付与)・慶弔休暇ほか
※年5日間の有給休暇が計画取得可
|
福利厚生 |
各種社会保険・退職金制度(勤続3年以上) 従業員持株会・慶弔見舞 社員旅行・健康診断(年1回) |
教育研修 |
新入社員教育(入社導入研修、ブラザー制度、フォローアップ研修等) 職務別研修、階層別研修など 資格取得支援(厨房設備士・厨房設備施工技能士ほか各種資格) 通信教育受講 |
応募方法 |
マイナビ2023にてエントリー受付中 (会社説明会にあたっては、応募書類は必要ありません) お問い合わせは、お電話(0120-314-002)又は |
応募書類 |
履歴書(学校指定用紙・写真貼付) 以下の書類は学校より発行後に提出 卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書 |
営業 | 業務用厨房機器の販売、厨房システムの提案営業 |
海外営業 | 海外(主に東・東南アジア)向けに業務用厨房機器の販売、厨房システムの提案営業 (将来的には海外赴任の可能性あり) |
厨房設計 | 厨房システムのCADによるプランニング・レイアウト |
サービスエンジニア | 厨房機器の保守・メンテナンス・カスタマーサポート |
研究開発部門 | 新製品開発及び製品リニューアルのための開発設計・試作・検査・業務等 |
インストラクター | 新製品開発のための調理実験、講習会・展示会での調理指導及び調理実演 |
製造・生産技術 | CAD/CAMオペレーション・機械または電気設計 |
管理部門 | 経理、情報システム、採用担当 |
物流部門 | 搬入・据付けまたは製品出荷準備及び受発注業務 |
事業所経理 | 現預金出納、経費精算、伝票入力、会議資料作成 |
採用予定 |
・マルゼン 採用予定
営業部門 19名(地域別採用)
サービス部門 若干名(地域別採用)
設計部門 若干名(地域別採用)
研究開発部門 若干名(埼玉県春日部市) ※現在、募集を終了しています。
物流部門 12名(設備・施工/地域別採用)
管理部門 3名(本社) ※現在、募集を終了しています。
・フジサワ・マルゼン 採用予定
営業・サービス部門 8名(地域別採用)
製造部門 若干名(兵庫県尼崎市)
※フジサワ・マルゼンの採用情報はこちらからお願いします。
|
応募資格 |
2022年3月 大学院修了見込の者
2022年3月 4年制大学卒業見込の者
2022年3月 短期大学・専門学校卒業見込の者
2021年9月 4年制大学卒業見込の者
|
勤務地 |
・営業 全国93事業所(フジサワ・マルゼン4事業所含)
・海外営業 本社(東京都台東区)
・厨房設計 全国93事業所
・サービスエンジニア 全国93事業所
・研究開発部門 研究開発センター(埼玉県春日部市)
・管理部門 本社(東京都台東区)
・物流部門(設備・施工) 全国7物流センター
|
初任給 |
・2022年4月入社初任給(職種・勤務地により異なる)
227,000円 大学卒・首都圏営業職・サービス職
224,000円 大学卒・首都圏設計職
245,000円 大学卒・研究開発職
222,000円 大学卒・首都圏管理部門
|
昇給・賞与 |
昇給 年1回 5月
賞与 年2回 7月/12月(2020年度実績5.5ヶ月)
各種報奨金制度(営業・サービス・設計)、海外報奨旅行制度
|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分)
物流部門 8:30~17:30(休憩60分)
|
休日・休暇 |
土曜日・日曜日・祝日(週休2日制)・夏期休暇・年末年始休暇
(年間休日118日)、物流部門(年間休日105日)
有給休暇(入社6ヵ月後に10日付与)・慶弔休暇ほか
※年5日間の有給休暇が計画取得可
|
福利厚生 |
各種社会保険・退職金制度(勤続3年以上) 従業員持株会・慶弔見舞 社員旅行・健康診断(年1回) |
教育研修 |
新入社員教育(入社導入研修、ブラザー制度、フォローアップ研修等) 職務別研修、階層別研修など 資格取得支援(厨房設備士・厨房設備施工技能士ほか各種資格) 通信教育受講 |
応募方法 |
マイナビ2022にてエントリー受付中 (会社説明会にあたっては、応募書類は必要ありません) お問い合わせは、お電話(0120-314-002)又は |
応募書類 |
履歴書(学校指定用紙・写真貼付) 以下の書類は学校より発行後に提出 卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書 |
営業 | 業務用厨房機器の販売、厨房システムの提案営業 |
海外営業 | 海外(主に東・東南アジア)向けに業務用厨房機器の販売、厨房システムの提案営業 (将来的には海外赴任の可能性あり) |
厨房設計 | 厨房システムのCADによるプランニング・レイアウト |
サービスエンジニア | 厨房機器の保守・メンテナンス・カスタマーサポート |
研究開発部門 | 新製品開発及び製品リニューアルのための開発設計・試作・検査・業務等 |
栄養士(インストラクター) | 新製品開発のための調理実験、講習会・展示会での調理指導及び調理実演 |
製造・生産技術 | CAD/CAMオペレーション・機械または電気設計 |
管理部門 | 経理、情報システム |
物流部門 | 据付、設備・施工 |
事業所経理 | 現預金出納、経費精算、伝票入力、会議資料作成 |
現在マルゼンで活躍中の先輩インタビュー!
株式会社マルゼンとは。
ホテルのシェフが使う火力の強いガスコンロ、スイッチ1つでOKの自動餃子焼器、
給食センターの大型食器洗浄機…私達はそんな業務用の厨房機器を企画・製造・販売する総合メーカーです。
単に製造・販売だけでなく、お客様の要望に合わせて厨房をトータルプロデュース出来るのが当社の強み。
時代と共に変化する食文化に合わせ、豊かな食を創造し続けます。
商号 | 株式会社マルゼン(公式ホームページ) |
英文社名 | MARUZEN CO.,LTD. |
本社 | 東京都台東区根岸二丁目19番18号 電話 03-5603-7111(代表) |
設立 | 昭和36年3月 |
株式 | 平成11年2月 東証上場 |
資本金 | 31億6,495万円 |
売上高 | 528億2,500万円(2022年2月期 連結) |
従業員数 | 1,700名 |
代表者 | 代表取締役社長 渡辺恵一 |
業務 | 業務用厨房機器の製造・販売 業務用厨房設備の設計・施工 ホテル・レストラン厨房設備一式 学校・病院・福祉施設・事業所給食設備一式 厨房付帯工事一式 厨房機器輸出入 冷蔵・冷凍装置一式 冷暖房装置の設計・施工 店舗の企画設計・施工 |
許可・登録 | 国土交通大臣許可管工事業(般-18)第14034号 (社)公共建築協会 評価第023-01611208号 |
事業所 | 本社、8支社・5支店・76営業所、7物流センター |
関連会社 | マルゼン工業株式会社(公式ホームページ) 「九州工場(福岡県八女郡)」「東北工場(青森県十和田市)」「首都圏工場(埼玉県春日部市)」 株式会社フジサワ・マルゼン(公式ホームページ) 「東京支店、大阪支店、名古屋営業所、福岡営業所、大阪工場」 台湾丸善股イ分有限公司(台湾)(公式ホームページ) MARUZEN(Thailand) CO.,LTD. (タイ)(公式ホームページ) |
業界紙:月刊厨房
当社女性社員の記事が掲載されました
社員旅行
当社では毎年社員旅行を行っています。2020年度以降は残念ながら新型コロナウイルスの影響で中止としております。
当社の教育研修制度について。
マルゼンの教育研修は、新入社員教育(入社導入研修、ブラザー制度、フォローアップ研修等)、職務別研修、通信教育受講、資格取得支援などがあり、厨房のエキスパートとして活躍できるよう、厨房設備士、厨房設備技能士といった業界専門資格の取得、そのためのステップとなる通信教育受講などバックアップも万全です。
新入社員教育・育成の一環として「ブラザー制度」を導入しております。
本制度は入社3年目前後の先輩社員を指導者としています。新入社員が実務内容の理解を深め、精神面のアドバイスを通して自律した自己への成長をすること。後輩を指導することで先輩社員自身の成長を促すこと。活動に対して支援金を支給し、サポートしております。1年間この制度を通して、新入社員が1日も早く職場になれ、2年目以降も主体的に仕事に向きあい、やりがいを感じ、継続して就業し、会社に貢献できる人材に育ってほしいと考えております。