FOOMA JAPAN 2025 見どころご紹介 <2025年5月22日>
みなさま、こんにちは。
桜の木も青々しく茂り、さわやかな新緑の季節になってまいりました・・・、と言いたいところですが、暑さもそろそろ本格的な季節を迎えようとしておりますので、体調管理にはくれぐれも気をつけたいですね。
さて、当社では6月10日(火)から13日(金)までの4日間、東京ビッグサイトで開催される「FOOMA JAPAN 2025」に出展いたします。
このイベントは、食品工業に関する専門イベントとして国内最大規模を誇り、ベーカリー部門のフジサワ・マルゼンを主体に、厨房部門のマルゼンと共同で出展をさせていただきます。
その内容につきましてご紹介したいと思います。

(写真は昨年のFOOMA JAPAN)

今回は東7ホール「7A-15」で出展いたします。
ベーカリー部門のフジサワ・マルゼンでは製パン製菓工場向けの機器を中心に、厨房部門のマルゼンではインストアベーカリー向けや食品工場向けの機器等も併せて展示をいたします。また、マルゼンでは昨年1月発売の「IHフライヤー低油量タイプ」から、今年6月発売予定の「スーパースチーム(パススルータイプ)」に至るまで、続々と登場している新製品を一堂に出品いたします。新製品のラインナップは下記に記載の通りですので、是非これらの機器を実際に見て触れていただきたいと思います。
| 新発売日 | 新製品名 |
|---|---|
| 2024年1月 | IHフライヤー低油量タイプ |
| 2024年2月 | リヒートマイスター |
| 2024年5月 | ガス自動餃子焼器(モデルチェンジ) |
| 2024年8月 | マルチリフター フリーゾーン+(プラス) |
| 2024年9月 | 電気炙り器 |
| 2024年9月 | ロストル洗浄機 |
| 2024年10月 | 電気芋焼器 据置タイプ |
| 2024年10月 | 自動開ドア仕様ドアタイプ洗浄機 |
| 2024年11月 | 電気グリドル デラックスタイプ |
| 2024年12月 | ガス自動餃子焼器 自動スタート仕様 |
| 2025年1月 | 外管式標準型中華レンジ 内部炎口バーナー搭載 |
| 2025年2月 | NEWパワークック スープレンジ |
| 2025年3月 | オーバーフロー栓排水仕様カウンター器具洗浄機 |
| 2025年4月 | IHフライヤー低油量タイプ 操作部上部仕様 |
| 2025年5月 | 電気多目的焼物器 クラッド鋼板仕様 低価格タイプ |
| 2025年6月(予定) | スーパースチーム パススルータイプ |
そして、恒例の調理実演では「ベーカリーオーブン」、「スーパースチーム」、「ピッツァ窯」、「電気炙り器」、「電気芋焼器」の実演プレゼンテーションを実施し、より多くのお客様に当社製品の魅力的な機能を分かりやすくご紹介いたします。また、「スーパースチーム パススルータイプ」を使用した調理実演も予定しております。ぜひ楽しみにお越しください。
なお、会場の東7ホールとりんかい線「国際展示場駅」の間で無料のシャトルバスが運行されていますので、是非ご利用ください。
★ベーカリー調理実演コーナー★

(写真は前回のFOOMA JAPAN)
「ベーカーシェフ」「プリンス」を用いて、各日4回、パンとケーキの焼成実演を行います。
実演時間やメニューは以下の通りです。
★スーパースチーム・ピッツァ窯 調理実演★

(写真は昨年の FOOMA JAPAN)
【スチームコンベクションオーブン 実演】
「エクセレントシリーズ」や6月発売予定の「パススルータイプ」を用いて、惣菜・食品加工向けに活用方法をご紹介いたします。
【電気ピッツァ窯カリノ 実演】
「カリノ(CPO-088)」を用いて、本格ナポリピッツァの焼成を行います。
実演時間やメニューは以下の通りです。
★電気炙り器・電気芋焼器 調理実演★
電気炙り器では「炙りチーズケーキ」、電気芋焼器では「焼き芋」を実演し、試食としてお配りいたします。
皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。