設備工事のコストを大幅削減するとともに水道直結も可能!
さらに厨房の環境改善も実現します。
さらに厨房の環境改善も実現します。
蒸気を回収・再利用することで水道直結が可能になりました。さらに設備工事のコストを大幅削減するとともに、快適な厨房環境を実現します。
蒸気の再利用で水道直結が可能に!
すすぎ時に発生する蒸気を給水と熱交換することで水道直結で使用可能。給油設備が不要となります。
除湿排気装置搭載機種のみ
設備工事のコストを大幅低減します!
除湿装置が排気を回収するため、排気フードが不要となります。
さらに水道直結が可能なため給湯設備、ガス接続工事も不要となり、設備工事のコストを大幅に低減します。
除湿排気装置搭載機種のみ
厨房の環境改善を実現!
除湿装置が蒸気を回収するため、扉を開けた際に
厨房内に上記が充満せず、快適な厨房環境を実現します。
除湿排気装置搭載機種のみ
低温洗浄禁止モードを搭載
洗浄槽と貯湯タンクの温度が設定温度まで上がるまでは洗浄を開始しないため、給油温度が低い場合でも
衛生的な洗浄が可能です。また除湿排気機能なしタイプでもこのモードを使用することは水道直結で可能です。
低温洗浄禁止モードの設定は現地設置時となります。詳しくはお問い合わせください。
※連続洗浄はできなくなります。 ※給湯接続時よりも洗浄ラック数は減ります。
操作パネル取付位置を選択可能
操作パネルの取付位置は設置環境に合わせて本体上部の左右どちらかをお選びいただけます。
操作パネルは現地設置時の取付となります。
写真は右取付時
ハイカロリー貯湯タンクを搭載。
7.2Kwの貯湯タンクヒーターを搭載。短時間ですすぎ温度が復帰する為、除湿排気時間込みで53ラック(1時間あたり)の洗浄が可能です。
洗浄槽の清掃性が向上
洗浄槽の両サイドを角R加工としたことで
ゴミ溜まりを防ぎます。またゴミ受けもサイズを拡大し、従来の3分割から2分割としたことで清掃性が向上しました。
洗浄槽の角R加工
除湿排気装置付きドアタイプ洗浄機 仕様・価格
※1[ ]は給水接続で低温禁止モード使用時