ベジタブルリフレッシャー

野菜を冷却水でリフレッシュ!

野菜の鮮度が長持ち!見た目もリフレッシュ!

イメージ画像

MVF-167R

鮮度保持 商品価値の向上 廃棄の削減

野菜を冷水冷却することで、鮮度が大幅に長持ちするとともに見た目もみずみずしくリフレッシュ!商品の価値を高め、廃棄の削減にもつながります。

ベジタブルリフレッシャーによるリフレッシュ効果

水菜

イメージ画像
イメージ画像

小松菜

イメージ画像
イメージ画像

従来の手間が大幅に削減! 人手不足対策に!

従来のような「手作業で野菜の入ったカゴを氷水を貯めたシンクに浸漬→引き上げ」という手間のかかる作業がなくなるので、省力化を実現できるとともに作業環境も改善。人手不足対策にも有効です。

イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像

ベジタブルリフレッシャーによるリフレッシュ効果

入荷⇒ベジタブルリフレッシャーによるすすぎ(常温水)・冷水冷却⇒蘇生庫にて保管⇒
翌朝陳列

操作性

イメージ画像

・すすぎ&冷却時間は9メニューまで登録可能!
すすぎは0秒~2分、冷却は0秒~7分の間で秒単位で設定でき、その組み合わせを9メニューまで登録できます。例えば「ほうれん草は1番、レタスは2番」のように、リフレッシュしたい食材別に予めパターンを登録しておけば、操作の度に設定を変える必要がないため、パート・アルバイトさんでも簡単に使えます。

・ベジタブルリフレッシャーの使い方

野菜を入れたカゴを
ベジタブルリフレッシャーに投入

メニュー番号を
選択肢し、スタート

すすぎ(常温水)→休止(水切り)→冷水冷却
(ベジタブルリフレッシャーが自動運転)

リフレッシュ
完了

・ワンタッチで立ち上がり

電源ボタンを押すと冷水タンクに給水が始まり、満水になると自動的にタンク内の水の冷却を開始します。

・確実に冷却

冷水タンク内の温度が10度以下にならないとスタートスイッチを押しても運転しない設計となっているため、確実に冷却できます。

清掃性

・冷却室
冷却室のカゴ受け、ノズルは工具なしで簡単に取り外して洗うことができます。カゴ受けとノズルを外した冷却室は凹凸の少ない構造となっており、非常に清掃性に優れています。

イメージ画像

冷却室

(上ノズルを外した状態)

イメージ画像

冷却室

(下ノズル、カゴ受けを外した状態)

・冷水タンク

イメージ画像

ゴミ受けは簡単に取り外せるのでたまったゴミを捨てるのも容易です。またタンクの開口部を広くとっているため、奥まで手が届きやすく清掃しやすい構造になっています。

・フィルター

イメージ画像

冷却機のフィルターは定期的な清掃が必要ですが、
本体前面より簡単に取り外せます。

イメージ画像

MVF-167R

⇒ベジタブルリフレッシャー仕様・価格

型式 外形寸法(mm) 庫内
有効寸法
(mm)
電源
(50/60Hz)
消費電力
(kW)(50/60Hz)
必要手元
開閉器容量
ポンプ出力
(kW)
給水口 排水口 標準価格
(税抜)
図面
ダウンロード
間口 奥行 高さ 間口 奥行 高さ
MVF-167R 1,660 750 1,540 700 500 400 3φ200V 2.0/2.6 20A 0.25 20A 40A
(φ30排水ホース付)
¥2,860,000 pdf-icon
close
Contact us

厨房のことでお悩みがあれば、
お気軽にお問い合わせください。
厨房機器のトータルでサポートする
マルゼンが解決します。